【他県の人にも教えたいグルメ】福岡の秀逸な逸品たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

博多美人会メンバー、ハマってます。

他県の方にも、福岡は「美味しいものが沢山ある」ということでも認知されていますよね。
これだけ多くの飲食店が存在していますが、福岡に住む私たちが本当に心から「他県から来た人に教えてあげたい!」と自慢したいメニューはなんでしょうか?

今回は、博多美人会メンバーの中でもすでにファンが多い飲食店の、素晴らしい逸品をぜひご紹介したいと思います!!
その飲食店とは・・・こちら!

美味しい串焼き料理とワインを提供している「博多 松介」さんです!!

西中洲・大名・グランドハイアットの地下などにも系列店がありますが、今回は春吉店さんにて取材をさせていただきました。

福岡市中央区春吉3-22-23 AMANOビル1F

店内は、とても落ち着きのあるオトナの雰囲気。

半個室・個室が充実しているのでプライベート感も重要視したい飲み会にピッタリ。

さらにこのお店の特徴ともいうべき、L字型のカウンター席も素敵です!
職人さん達の鮮やかな手さばきや串を焼く姿も目の前で見ながら食事が楽しめます。
2名などの少人数・・・特に個人的にはカップルにおすすめの席♡

お店オリジナルのお皿も、味があっていいかんじ♪
一枚ずつメッセージが彫られているので、温かみを感じられてほっこりします。

そして、今回体験取材する博多美人会メンバーは美味しいもの大好きな個性あふれるこの3人!

いつも博多美人会ではMCを担当。元気いっぱいムードメーカーキャラ、愛 氏

仕事柄、食のことに詳しい!聡明な知的キャラ、えり 氏

2児のママには見えない!癒し系愛されキャラ、ユーコ 氏

博多松介自慢のメニューは、私たちも自慢したい。笑♡

いよいよ、自慢のメニューたちをご紹介していきます!

刺し盛り(6種2貫)1,200円(税込)

日本人たるもの、いや、福岡人は必須でやっぱり、刺し盛りからスタートですよねー!!
博多松介さんは串料理が多いですが、魚介も美味しいのです。
なぜかというと、直接市場から競り落としてくる漁業事業の関連会社があるので新鮮でお得に仕入れることが可能!特殊な流通を自社で確保されている、一般の飲食店ではなかなかない魅力です。

必死に撮影する取材陣!刺し盛りが美しいからこそ、撮影アングルにもこだわりたいです♡

海老大好きえり氏は「身はプリプリで、お味噌まで濃厚で美味しい~!」と感激しておりました!

 

松介特製 ねり(1本) 410円(税込)

お待たせいたしました。
こちらが看板メニューの「ねり」です!!
ガチで博多美人会メンバーは「おかわり」してしまうほど、一度出会うと虜になってしまう逸品。

「つくね」に似てますが、食べると一般的なつくねとは全く違うことが分かります。

見てください!!この幸せそうなお顔!!

この「ねり」は研究に研究を重ね、納得できるものが完成するまでに開発費もかなりかかったものだそうです。
その証拠に、他店の方が「ねり」を真似しようと試行錯誤したが結局できなかった、という逸話もあるほど。。。

程よい弾力とたっぷりの肉汁。歯ごたえも楽しめる軟骨入り。何本もリピートしたくなってしまいます!!
ジューーと焼きあがる瞬間動画を撮影させていただきました。焼き場はとっても熱い!!シャイな職人さんの表情もご覧ください♡笑

ここまで心を鷲掴みにできる逸品があるのだから、何かあれば自然に「松介に行こう!」となってしまいます。
実際に博多美人会のメンバー内や友人知人に松介ファンがたくさんいらっしゃいます♡

まだ、食べたことがない方はぜひ一度お試しください!

博多とろ玉 270円(税込)

そして・・・「博多松介」を語るのならば、ねりの他にも「とろ玉」を絶対知っておかなければなりません。

半熟卵に、美しく丁寧に巻かれた豚バラ。絶妙に火を入れたあとは、甘いタレをなじませてあります。卵を割ると、中からとろーんと美しい色の黄身が出てきます。
この甘いタレと半熟卵の相性が、本当に最高です!!

(ああ~食べたくなってきました・・・。)

松介創作串焼セット(6本) 2,890円(税込)

内容は、ねり/骨付きラム/モッツアレラトマト巻き/真鯛串/和牛のジャポネソース/本日の焼きチーズ・・・の豪華6本!(※現在はフォアグラが入荷困難のため、代わりに和牛のジャポネソースを提供中!)

ここでも「ねり」が食べられるなんて得した気分♪
串焼き、何を注文しようかな?と迷ったら、このセットがオススメです。ひとつひとつが心を込めて試行錯誤された、作品。じっくり味わいながら楽しみたいですね。

松介の親子丼 750円(税込)

ご飯ものが欲しくなったときやシメに、「親子丼」がオススメです。
優しい出汁がしみ込んだ卵&鶏肉、そしてご飯♡
丼のフタを開けた瞬間、その神々しい親子丼ぶりの姿にテンションが上がります!

ここまでオススメメニューをご紹介させていただきましたが、博多松介さんにはまだまだ沢山の美味しいメニューがあります。気になったメニューを来るたびに試してみるのも楽しいですね♪参考までにメニュー表の一部もご紹介させていただきます。

★串焼きメニュー


★その他、絶品メニュー


★お酒類メニュー

★むちゃくちゃ気になるメニュー!
次回、食べたい・・・♡

ワインも凄い、博多松介!

冒頭でもふれたように博多松介さんは「串料理とワイン」がテーマのお店。

なんと驚くことに博多松介さん(株式会社OBU Canpany)は、自社でワイナリーを運営されているのです!!
その「OSA WINERY(オサワイナリー)」は、2015年に「幸せのワイン」をテーマに北海道で産声を上げました。
白ワインに特化したまちなかワイナリー。「もっとワインを身近に、楽しさを伝えていきたい」という熱い想いが詰まっています。

★OSA WINERY
http://osawinery.com/

写真に写っているのは「ocean 2016」。乾杯にはもちろん「ocean=海」の名の通り、魚介料理と一緒に楽しめる、ワイナリー初のにごりスパークリング。ごくごく飲める辛口です。飲み始めはきめ細かい泡と酸のキレが瓶底まで飲み進めていくとおりがらみの濃厚な旨味が味わえるのが特徴。

あえて瓶内ににごりを残した発泡性ワインだなんて、こだわりを感じますね!

他にもたくさんのワインが世に出ています。
それぞれ特徴があって、季節に応じてつくられるものも。今後もどんなワインが生まれるか楽しみ!

一部SOLD OUTのものもあるので、博多松介のスタッフに相談しながら注文してみてくださいね。

「博多松介」生みの親はこの方!

今では、春吉店・大名店、西中洲店・グランドハイアット店・・・と店舗展開している【松介】ブランド。その人気は松園氏がいたからこそなのです。熱い想いをぜひご覧ください!


執行役員部長 松園 勇介氏
当店は「串焼きとワイン」をコンセプトに新鮮な鶏はシンプルに・・・。ワインに合う串焼きとお客様にマリアージュを楽しんで頂きたくメニューづくりを行っています。
中でも看板商品の「ねり」は試行錯誤の際に生まれた塩のつくねが誕生しました。(10年)
通常のつくねはタレ焼き、卵黄と絡ませる所がほとんどですが、コリコリした食感とジューシーさ焼き加減へのこだわりは徹底しています。
他、博多鶏そば、親子丼など料理に関しても日々探究心を持ち開発へ向けて取り組んでいます。
器は有田焼を使用し取り皿には一皿、一皿に魂を込めてメッセージを手書きで書き込んでいます。
働く「人」も魅力があり、「Make Happiness」~飲食業を通じ幸せを創造します~というミッションを掲げ、お客様、取引業者様、従業員、家族、友人、関わる全ての方々に喜んで頂き、幸せな一時を過ごして頂くためにも日々努力を惜しまず世界中の方々のお腹と心を満たしていき「Be Happy~幸せになろう~」の実現へと進んで参ります。

体験取材の感想

ユーコ 氏

松介さんに行かせて頂いたのはこの取材で二度目なんですが、松介さんと言えば特製の『ねり』、あのジューシーかつ絶妙な味のファンはきっと多いはず!私も一度食べただけで心奪われてしまいました♪
その他にもとろ玉は味だけでなく中からトロッと出てくる黄身に視覚でも楽しめます!
まだまだ他にも創作料理があり美味しいものがたくさんの松介さん!通って色んなメニューを食べてみたいなと思いました♪

えり 氏

お料理が出てくるたび感動の連続!
落ち着いた個室の店内と絶品のお料理の数々で串焼きなんだけど、デートでも仕事の接待でもイチオシな松介さん♡
前からファンでしたが、今回初めて知った美しい刺し盛りや半熟とろとろ親子丼にさらに大ファンになりました!
福岡に観光で来たお友達や仕事に来た出張者さんにもぜひ紹介したいです。「福岡いいでしょ♡」と自慢できるお店です♪

愛 氏

食の激戦区といわれる福岡の中でも女性を特に虜にしてる松介さん。
今までの焼き鳥の概念を越えたいろんな創作串の数々に驚き、感動しました!!
味はもちろんめっちゃ美味しいのですが、見た目にもこだわった一本一本にサプライズ感満載でした(  ^∀^)
頼んだことのないメニューも今回食べてみて、さらに松介さんファンになっちゃいました!そしてスタッフさんのサービスレベルの高さも素晴らしく、大切な人には絶対に教えたいお店です♪

■information

★今回の取材店舗★
●串焼 博多松介 春吉店

福岡市中央区春吉3-22-23 AMANOビル1F
092-714-1444
17:00~翌3:00

●串焼 まつすけ 大名本店
福岡市中央区大名1-10-6 日宝サンセーヌ大名1F
092-711-1108
17:00~翌3:00

●博多 松介 西中洲店
福岡市中央区西中洲12-19 KS第一ビル1F
092-725-1521
17:00~翌3:00

●串と水炊 博多松すけ
福岡市博多区住吉1-2-82 キャナルシティ博多グランドビルB1F
092-263-7840
11:00~23:00

●urano matsusuke
福岡市中央区西中洲12-19 KS第一ビル2F
092-791-4633
17:00~翌2:00

※これは2017年7月時点の情報です。各種変更になる場合がありますので詳細は直接お電話にてお問合せください。

 

ライター 宮﨑 美榮

グルメガイドブックやサイトを構築する業務に約10年間携わった経験から、特にグルメに関する執筆を得意とする。また長年、接客・販売・営業業務に携わったことから(主にアパレルやジュエリー業界)でコミュニケーションの難しさと面白さを痛感し、心理学も学ぶ。
現在、6歳の娘の子育てと2017年9月出産予定の妊娠ライフを明るく楽しく(?)遂行中!
★取得資格など
NLPプラクティショナー/NLPマスタープラクティショナー/TA(交流分析)カウンセラー/フードアナリスト

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る