【博多女子もゾッコン!?】ハイクラスでコスパも最高な♡レストラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

女性を虜にするクオリティの高いレストランはここ!

福岡の若者の聖地である大名。その中心部にある、モダンでおしゃれなデザイン「プラザホテル」は、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのはこちらのホテル一階にあります“BASSIN(バサン)”さんです!

無機質で重厚感ある石壁がぐっと雰囲気をつくりあげています。
くり抜かれた窓とシンプルな照明の演出がお洒落♡

場所はこちら♪
福岡県福岡市中央区大名1丁目9−63

いよいよ中へ♡

水の上を歩くかのようなつくりの入り口をドキドキしながら入ってみると…
ウッドテイストで天井の高い開放的な空間がありました。

「わ~、きれい!!素敵~!」と口を揃える取材陣。
ディナータイムにおじゃますると、すでに女性のお客様でいっぱい!!

高い天井を見上げてみると2階に続く階段があり、そちらではカップルのお客様も楽しまれていましたよ^^♡

シンプルで洗練されたデザインの店内は、間接照明などで演出された大人な雰囲気も漂います。女性だけでなく男性も心地よくお食事が出来る雰囲気なので、デートにもオススメです。

さて、今回の取材体験者はこの2人!
お食事によってお酒を変えるほどのお酒愛好家の、りなこ 氏

美味しいものが大好きで美的センスにも敏感な、まき

このグルメな二人が目を輝かせ続けたお料理の数々をご紹介させていただきます♪ご期待ください!

和・伊・仏を交えた絶妙の創作料理、ここにあり!

さてさて、こんなに素敵な空間に身を置けば必然と高まるお料理への期待♪
ワクワクしながらメニュー表を開くと…意外や意外?!
和食と聞いていたのですが表記されているのは何とも洋風なメニュー内容。カタカナが多いし「イタリア」とまで書かれているではないですか?!

でも、よくよく見ると「ぬか漬け」や「天ぷら盛り合わせ」、「お寿司」の文字も発見。

やはり和食というのは本当のようです…ですがなぜ洋食を匂わす表記が多いのでしょうか。

その理由はこちら!
BASSINさんにはなんと、和・伊・仏の各シェフが在籍されているのです!!
各ジャンルのプロがいることで、斬新なアイディアの融合が生まれるのですね・・・♡

目でいただくごちそう♡“幸せ色彩”のアートな料理の数々

ではでは、BASSINさんのおすすめ料理をご紹介!どれも運ばれてきた瞬間に声が上がったメニューたちです♡

ポテトサラダ  580円

普通のポテサラではありません。なんと、瞬間燻製しているのです!
桜のチップで燻し、すぐ透明グラスで煙を閉じ込めます。その状態で客席まで運ばれ、お客様の目の前で透明グラスを外してくださいます!その瞬間、ふわんといい香りが煙と共に解き放たれるのです・・・♡

ポテトサラダの周りにあしらわれたサラダもとても美しい!このにんじんでつくられたチョウチョを見つけて取材陣は喜んでました。笑

細かいところまで手が込んでいて、女性が喜ぶ演出をされているのがとても素晴らしいですね。

BASSIN盛り(9升)  1,580円

一品ごとに升に入っている刺身盛り合わせ。なんて美しいのでしょう。
福岡といえば、新鮮なお魚ですよね!写真は9種盛ならぬ“9升盛”ですが、12升盛と15升盛までメニューにあります。 色鮮やかに丁寧に盛られています。控えめに1番少ない数で頼みましたが、充分満足を得られましたよ。大人数やもっと欲張っちゃいたい方は、ぜひ15升の豪華升盛りにチャレンジしてみてくださいね!

BASSINの酔っぱらい蒸し(盛り合わせ)  2,580円

豪華海鮮達が踊るように蒸されているこの光景、エンターテインメントですね!

この透明の蓋のタジン鍋の中に入っているのは海鮮盛り合わせで、“牡蠣、海老、サザエ、アワビ、はまぐり”の五種!豪華な組み合わせですが、お好みで単品でも頼むことができます。

これらを日本酒“田中56”と炭酸水で一気に蒸します。

海老たちはまるで酔っぱらい踊りをしているかのように元気に動きます。踊ってる姿が透明の蓋越しに見られるのはとても面白かったです。

蓋が開くと日本酒のいい香りがふわりとたち、期待度も最高潮~!

完全に蒸しあがると、お店のスタッフさんが蓋を取ってくださるだけでなく、サザエやアワビなどの中身を食べやすく切って人数分に適量で取り分けてくださいます♡いたれりつくせり。スタッフさんの接客はとても丁寧でスマートで、私たちをお姫様気分にしてくださいます。

味付けは、魚介のいいダシと塩味がしっかりとついているのでそのままでいただけます。

シェフTaguchiのパスタ(日替わり) 980円~

イタリアで修業を積んだ田口シェフ自慢のパスタが日替わりで楽しめちゃう一品。

この日は「牡蠣のアラビアータ」でした♡

黒毛和牛 緑のステーキ~三種のソースで~  1,880円

パン粉と香草で黒毛和牛を包んで仕上げた一品。

レアな和牛の輝く赤身に、鮮やかな緑の衣が映えます。この緑の衣が肉の旨みを閉じ込めてくれているんです!
輝く赤身の鮮やかな色は、火の入れ方に職人技が活かされている証拠。

“トマトのソース・ポルト酒のソース(少し甘め)・玉味噌ソース(白味噌+卵黄)”の三種のソースをお好みでつけていただけます。

「おいしー♡」といったあと照れてしまう、ライターの亜希子氏。笑

唐墨をかけた出汁巻き玉子  780円

ジャジャーン!!

黒い!! 棒状!!取材陣一同驚愕です!!
「わー!!なにこれー!?玉子焼き?中身は?!黄色いの?黒いの?どっちなのーー!!」と大盛り上がり♡
黒い棒が存在感たっぷりでお中央に姿をかまえています!

その上には黄金の唐墨がちりばめられ、周りにはなんと…キャビアが盛られています!唐墨はイタリア産“ボッタルガ”というものだそうです。
今まで食べてきた出汁巻き玉子でこんなにもお洒落で不思議なものがあったでしょうか?!
切った中身は…お味のほうは…食べてからのお楽しみです^^♪

小さい焼きおにぎり盛り合わせ  580円

まぁるくて可愛らしい四種の焼きおにぎり。
左から“トマトバジル・味噌・アンチョビ唐墨・梅肉醤油”。
それぞれ個性の違う焼きおにぎりが楽しめてワクワクしちゃいました・・・♡

どれも気になってなかなかひとつに選べない女子ももちろんいますよね~

そんなときは、この2人のように仲良くシェアもアリ。

まずは普通にいただいて、後からお出汁をかけてお茶漬けのようにしていただけますよ♪

アルコールメニューも豊富!こだわりの日本酒やワインの品揃えには自信あり。

様々なお料理をご紹介しましたが、お魚料理やお肉料理、和食、洋食に合うお酒って悩みますよね~?普段はハイボールだったりビール党の女性も、せっかくここに来たのなら美味しい日本酒やワインを試していただきたいです♪

でも日本酒・ワインは、種類も多いし奥も深いしどれを選んだらいいのか難しいところ!でもご心配なく♡ 丁寧で紳士なスタッフさんが、皆さんにバッチリのお酒をチョイスしてくれますよ!
お酒大好きなりなこ氏はスタッフさんに「このお料理に合うお酒をお願いします♡」と、この日何度言っていたことか。笑
その都度、スタッフさんはその時のお料理に間違いのない組み合わせのお酒を選んでくださいました♡

さらに、日本酒の飲み比べもありました!これにはりなこ氏も喜んで注文していましたよ~!

それぞれ日本酒の名前や産地などの説明もわかりやすく表記されていて、より味わいながら楽しめちゃいます♡

お店づくりの熱い想い


BASSINマネージャー:土居 清一 氏

BASSINコンセプトは「WASHOKU?YOUSHOKU? IT’s up to you」和食と洋食どっちにするの?をテーマに本格的な技術をリーズナブルに楽しめるレストランとして世界的に注目の和食(日本食)をベースにイタリアン・フレンチとの融合の斬新でかつおいしいお料理をお出ししています。
また、お寿司もありニューヨークの街角にありそうなおしゃれなレストランで和食もお寿司も、イタリアンもフレンチも食べれるという贅沢なお店。
ありそうでなかったお店をOBU(会社)としても挑戦しています。

外見からは高そうなイメージですが、全然そんなことはありません。
アルコールも400円~、お料理も300円~とちょい飲みや二次会、三次会にも重宝します。もっと気軽に楽しんでいただけるように3000円の飲み放題付きのコースもあり、もっともっといろんな人に知ってほしいお店です。

僕がちょうど21歳くらいの時に初めて初代BASSIN(OBU運営ではない頃)に行ったときにこんなお店をやりたいなーと思っていてちょうど20年後にその夢が叶いました(笑)こんなこともあるんだなー運命ってすごいなーと思いました。

BASSINがよりお客様・地域に愛されて必要とされるお店になって ここで働きたいなー かっこいいなー 飲食っていいなー と、思ってもらえる人が多くなって飲食業の社会的な地位の向上ができればと考えています。

 

体験取材者の感想

りなこ 氏

BASSINさんでの取材は驚きの連続でした。
お店の外観が洋風なのにお刺身やお寿司などの
“和食”メニューが豊富という事です。
和食だけでなく、洋食メニューも楽しめてまさに「食のデパート」です♡
それもそのはず‼︎和・洋・中の三人のシェフがいらして、どんなリクエストにも応えられるという徹底ぶり。
また、お料理の出来上がりを目で見て楽しむメニューもあり、エンターテイメントとしても楽しめました。
そして何より、驚いたのは立地・サービス・お料理とお酒全て素晴らしいのにお値段がリーズナブルという事です☆
これからヘビーユーズさせて頂きます♡

まき 氏

以前から気になっていたBASSINさん(^^)
ずっと洋食店かと思って入ってみたらビックリ!!和食店!!
全てがオールマイティーに安いし、素敵なおもてなしに、お洒落な空間で頂いたお料理はとても美味しかったです♪
居心地が良すぎて帰りたくありませんでした、、、(笑)
そして更にビックリしたのは飲み放題にシャンパン!!お酒好きには嬉しいですね~♪♪
他にも日本酒の銘柄がいろいろそろっているので、日本酒好きにももってこいです♪飲み比べも出来ますよ!!
BASSINさんは、お料理も美味しい。お酒も美味しい。スタッフさん美男美女。これはリピート間違いない\(^o^)/!!とても素敵な時間を過ごす事が出来ました★是非皆さんもBASSINさんに行ってみて下さい♪

■information

BASSIN(バサン)

●福岡県福岡市中央区大名1-9-63 プラザホテル1F
●092-739-3210
http://plaza-hotel.net/tenjin/restaurant(プラザホテル)

 http://www.behappy-obu.co.jp/(O.B.U Company)
●17:00~翌2:00(L.O 翌1:00)土日祝 13:00~翌2:00(L.O 翌1:00)
●無休
●西鉄福岡(天神)駅より徒歩10分/赤坂駅より徒歩5分

※これは2017年7月時点の情報です。各種変更になる場合がありますので詳細は直接お電話にてお問合せください。
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る