【驚きのコスパ!】オススメ♡福岡・西新の焼鳥居酒屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ここの飲み放題付きコースがすごかった!新鮮な食材と驚きの低価格!

全国各地さまざまなお店で行われている飲み放題付きコース。雑誌やネット人気ランキングなど特集を組まれることも多く、新しいお店や気になるお店をチェックしていくのも楽しいところ。でも実際に行ってみたら、コース料理の品数が少なくて物足りなかったことや料理がそんなに美味しくなかったことなどの不満を感じた経験はありませんか?それでは楽しい飲み会もなんだかテンション下がっちゃいますよね。

そんな失敗をしないために!朗報です!新鮮で本格的な鶏料理が飲み放題付きで、驚きの低価格《2,980円》から楽しめるお店が西新にオープンしたんです!!飲み放題付きコースが2,980って驚きの安さですよね!気になるそのコース内容を取材させていただきました!

そのお店の名前は『焼鳥 鳥三郎』!

「焼鳥 鳥三郎」。
201731日にリニューアルオープンしたばかりの新しいお店です。
場所は、飲食店激戦区の西新!!

博多区祇園にある炉端焼き専門店“三郎”との系列店で、新しく“鳥”のお店をだすので三郎から名前をもらい鳥三郎と名付けられたそうです。一見、厳格な雰囲気の暖簾に素敵な家紋と、主張しすぎていないオシャレな店構えからは低価格の飲み放題付きコースがあるようには見えません。

今回、博多美人会から体験取材に参加してくれたのは、飲み会大好きでグルメな恵子氏と、美味しいもの大好き!真希氏です♪

ではでは店内へ!!

とても明るく、新しいお店特有の清潔感♡


木材がふんだんに使われていることで温かみがあり、気軽に立ち寄りやすく親しみやすい空間になっています。入口入ってすぐの左の壁からはこちらのオーナーさんの絵が皆様をお出迎えしてくれましたよ。

茶目っ気たっぷりのオーナーさんです。「関優一のすべらないお店」と、鳥三郎がとても美味しいお店だという自信がここに表れていますね~。個室は人数によって壁を取り外せるので20名まで対応可能!

そして、子ども用の椅子もあるんです♪

「お子さんにも本当に美味しい焼き鳥を食べて欲しい」という想いがあり、常備してあるそうです。お子様連れにもとても優しいお店ですね♡

2,980円の飲み放題付きコースの中身とは?

そもそも2,980円という低価格で、新鮮で本格的な鶏料理とは何が出てくるのか気になるところ。でも先に一言!一押しなのは鶏料理だけじゃないんです!あとでビックリな一品も出てくるので要チェックですよ~。では一品ずつご紹介します。〈要予約3名様~〉写真は4名分です。

おしんこ

まずはお口に優しい色とりどりな野菜のおしんこ♡お酒のあてや箸休めにも。

大根と揚げじゃこのサラダ

大根がみずみずしくシャキシャキする中に、揚げじゃこの香ばしさと海苔の香りのバランスがバッチリ!そして揚げじゃこの食感がアクセントになっています。ドレッシングは梅肉ベースの自家製でさっぱり・さらっと食べられます。

鶏の刺身3種盛※今回は特別に5種盛のご紹介

右から【①地鶏のタタキ・②白肝・③ササミ・④ズリ・⑤ハツ】
見た目の色・ツヤはもちろん、口に運んだ瞬間からも新鮮さがわかり噛めば噛むほど旨みが広がります。白肝はとろとろとした食感とごま油ベースのタレの風味との相性がよく、思わず目をつぶって噛みしめるほど!

取材陣の中では白肝が1番人気でした!
ササミは舌触りがよく肉厚でボリューミーなのにとても柔らかく、トロっとした食感もまた楽しい。

そして・・・こちらもオススメ!

ズリ刺し!このツヤが新鮮さを物語っています。そして食感がたまりません♪

串盛り6

串盛はササミ・ウインナー・豚バラ・砂ズリ・肝・皮の6種類。
ササミや肝は・・・レア♪


表面の火が通った部分とレアの部分の食感の違いを口の中で楽しめて美味しいですよね。串焼きもレアでいけるのは新鮮な証拠。豚バラは肉肉しく脂身には旨みを感じます。脂っこくて食べられない人もいますが、この豚バラの脂はさっぱりとしていて、口の中でしつこさもありません。

脂が苦手な真希氏も「これ美味しい!食べられる!」と感動していました!そして持っている砂ズリのサイズに注目♪2,980円のコースにこんな大きさのものが出るなんてとビックリです。お得すぎて嬉しい限り!

この時点で4品目。低価格でサイズも量も満足!この時点でも結構お腹いっぱいになってきます。

宮﨑産赤鶏の唐揚げ

とてもジューシーで肉汁がたっぷり。赤鶏そのものの味が美味いので、お塩やレモンを振らなくてもいいぐらい!備え付けの塩は山椒や一味などが入った自家製。こちらを付けても違った味わいを楽しめますよ。

肉じゃが(和牛A5ランクのお肉)

こちらが前述した、一押しは鶏料理だけではないと言った一品!
和牛5Aランクのお肉を使った肉じゃがです!ほっくほくの大きなじゃがいもと角煮のように柔らかくて箸でほどけるブロック肉の2種類で構成されています。どこか懐かしい甘めの味ですが白髪ねぎの辛みがちょうど合うのでお酒も進みます。柔らかいのでお子様もパクパク食べられますよ~。今までに出会ったことがない新しい肉じゃがに出会えること間違いなし!

鶏飯おにぎり

惜しみなくガッツリと鶏が入っている大きな鶏飯おにぎり。海苔の風味がよく、甘めに味付けられたおにぎりとの相性がとてもいいです。こちらもお子様でも食べやすい味なのできっとお母さんも安心♡
大人にオススメなのは一味。少し付けると味がしまるので、ピリっと辛めにして食べても美味しいですよ♪

最後にこのサイズのおにぎりを出せるのも鳥三郎だから出来る事かもしれません。最後の最後までボリュームが大きく、お腹いっぱいで、とっても満足でした!

単品の人気メニュー!地鶏の藁焼き

鳥三郎さんから地鶏の藁焼きも食べてみてと特別に頂きました。自慢の人気メニューだそうです♡藁の香ばしい香りが口の中に広がりよくある炭焼きとは違った、クセになる美味しさ。

あっさりしたタレとの相性もバッチリ!よく考えられています。歯ごたえがしっかりで、噛めば噛むほど味わいの虜になりそうな食べごたえがある一品です。こちらも一緒にいかがでしょうか。オススメですよー!

驚きのサービスはまだありました!

今回飲み放題付きコースのご紹介をしていますが、普通の食事に飲み放題を付けることも出来る、とのこと!!
そのお値段がなんと!2時間飲み放題女性1,000円、男性1,500円!23杯以上飲む方には持ってこいのお値段ですよね。こんなに安くて大丈夫なのかと逆に心配になり店長の権藤氏にお話を伺いました。笑

この値段設定はなんとか大丈夫です。笑
女性飲み放題1,000円は安すぎる!と私も思いますが鳥三郎のコストパフォーマンスには自信をもっていますので、たくさんの人に気軽に来て欲しいと思っています。鶏のお刺身は西新ではあまり出しているお店が少ないので特にオススメですよ
と気さくにお話して下さいました。ちなみに子供が大好きな権藤氏!週末はお子様連れのお客様が多数来店されるので楽しいと言っておられました。
お子様にも優しいなんて素敵!気兼ねなく家族で楽しめる焼鳥居酒屋、最高~☆お父さん・お母さんも安心して焼鳥を楽しめますね。

「焼鳥 鳥三郎」体験の感想♡

真希

2,980円でこの量はスゴイ!お財布に優しく、みんな喜ぶと思います。そして駅に近いのでふらっと寄って帰れていいですね。料理では肉じゃがが想像していたのと違う迫力で、味もとても美味しかったです。他では食べられないと思います。写真で見るより実物の方が迫力があるので是非食べて欲しいです。
恵子

メニュー表を見たんですが単品で肉じゃが(和牛A5ランクのお肉)890円という設定にびっくりしました!飲み放題コースお得すぎます。コースにすごく大満足したのでその分違うメニューを頼みたくなりました。キーマカレーや歌舞伎手羽が気になります。ビール+5本で1,000円というセットもあって手軽でいいですね。料理では鶏刺しの白肝がぷりぷりで美味しかった。単品でも頼めるので是非白肝を食べて欲しいです!!

恵子氏が言っていた白肝は、単品メニューでは白レバ刺と書かれています♪


他にも美味しそうなものがたくさん!!


前述した通り、女性1,000円男性1,500円で2時間飲み放題が付けられるので、好きなものだけを注文して自分だけの飲み放題コースも気楽に楽しめちゃいますね。2,980円の飲み放題コースも本当にお得です!!

ぜひぜひ、足を運ばれてみてください♪

information

鳥三郎
●福岡市早良区城西3-21-27
●092-823-1739
●18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30)
●定休日なし

●地下鉄西新駅から徒歩2分

※これは2017年4月時点の情報です。各種変更になる場合がありますので
詳細は直接お電話にてお問い合わせください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る