【博多美人会2020年1月】甘~い砂糖と食品添加物の、誘惑の真実

博多美人会
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

【新年会】甘~い砂糖と食品添加物の誘惑の真実

甘いものは、好きですか?
どうして砂糖って、こんなにも人を魅了してしまうのでしょうね。
2020年の新年一発目の博多美人会は、そんなあなたの人生を一変させてしまうかもしれない、
砂糖と食品添加物の事実を知ることからスタートです!
特にこんな女性たちは、ぜひご参加下さい♡
✔砂糖・甘いものが大好き。なかなかやめられない。
✔健康的に痩せたい。
✔スーパーなど買い物に行ったときに役立つ正しい選び方を知りたい
✔子供たちには添加物をできるだけ与えたくない
✔原材料表示の正しい見方を知りたい
癌(がん)の発生率が高くなる一方であるこの日本に住んでいる私たち。
自分のために、子供のために、家族のために。
この知識がずっと、この先の人生の役に立つはずです。
※今回は新年会として開催いたしますので、男性の参加もOKとさせていただきます。
教えてくださる講師は、博多美人会のアンバサダーメンバー!
フランスでパティシエ修行を積んだあと、
東京の星つきレストランでの経験に加え食品添加物の本格的な学びを活かし、東京・福岡を中心に大活躍中の西川恵莉華氏です♡

具体的な講義内容はこちら

■気づかぬうちに砂糖ゾンビの日本人
砂糖ゾンビチェックでわかるあなたの砂糖中毒度

■マリーアントワネットに学ぶ砂糖の歴史
〜人工甘味料とは?
■ダイエットの甘い罠
砂糖の誘惑に勝つ秘訣
■これだけは気をつけたい!
スーパーで見るべき原材料表示
■本当に安全な食はどう手に入れる?
食品添加物の見分け方と付き合い方
■食品業界の裏側を知るレッスン
『液糖から炭酸飲料を作ってみよう!』
そのほか・・・
★原材料をチェックしたとき、その数が大事!?
★原産地やブランド名が大事!?
★そもそも添加物は、何のために入ってる?
★約1500種類ある添加物。その中での危険度合は!?
~パティシエ特製ヘルシースイーツと
体に優しいドリンクをご用意してお待ちしています♡

講師プロフィール

西川恵莉華
食品添加物エキスパート
ファイトケミカルセラピスト
博多美人会公式アンバサダー
パティシエ歴14 年
★経歴
大阪辻製菓専門学校卒業後、フランスChateau de L’eclairにてお菓子作りを学ぶ。
ロワール「Patisserie GELENCSER」で修行のち帰国。
東京「Noliette」「Cuisine[s] Michel Toroisgros」に勤務後「Panier Nature」を開業。
★活動内容
東京と福岡を中心に10世代先まで健康な心と体、環境をつなぐフードリテラシープロジェクト(食の理解を深める会)を開催。
白砂糖不使用、素材にこだわり美味しくヘルシーなスイーツ教室パニエ・ナチュール主宰。
カラダとココロ、波動を整え、健康に美しく生きるための食と栄養について探求・発信中。

概要

日時

1月15日(水)
19:00~受付スタート
19:30~講義
20:30~食事・交流会
22:00 終了予定

会場

イタリアンカフェ&トラットリア bambino(バンビーノ)
福岡市博多区中洲5-5-9 中洲サンゴールデンビル1F
※参考(ヒトサラ)⇒こちら!
 

参加費

4,000円(現地でお支払いください)
飲み放題・お料理つき♡

参加方法

お問合せフォームからお願いいたします♡
こちら

注意事項

①ネットワークビジネスや宗教などの勧誘目的はお断りしています。
発覚した際には今後参加禁止になる場合もありますので、純粋に自身を磨きたい・学びたい・向上したい人のみご参加ください。②料理注文の都合上、参加表明は2日前の1月13日(月)正午までとさせていただきます。③当日キャンセルにつきましては、参加費を全額お支払いただくことになってしまいますのでご注意ください!④25歳以上の女性なら、誰でもご参加可能です!美人じゃないと参加できない会ではありませんw

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る