【博多美人会♡8月Night】東洋医学で考える美容・アンチエイジング!

博多美人会
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

東洋医学で考える美容・アンチエイジング

女性の永遠のテーマ「美容」
興味の度合いに個人差はあれど、女性誰でも気になる分野ですよね。
美容には色んな考え方・色んな商材・色んなスキルが存在します。
今回博多美人会では【東洋医学】の切り口で、美容・アンチエイジングを考えてみようと思います!

しかも、その場限りのスキルではありません。
表面上だけの美容法でもありません。

【東洋医学】って、とっても深いんです!
この考え方や知識が分かれば、本当の意味で身体の中から変わってくるはず!!
ぜひ、楽しみにしてご参加くださいね。

概要

日時

8月21日(水)19:00~ 受付スタート
19:30~20:30 講義
20:30~22:00 ケータリング?交流会

場所

THE PHOENIX Cafe&Bar Lounge
福岡市博多区祇園町6-22 FP HOTELS 福岡博多キャナルシティ前 2F
※キャナルシティイーストビル向かいにある黒色の「FP HOTEL」2Fです!(1Fはセブンイレブン)
食べログサイト⇒こちら!

参加費

3,000円(ケータリング食事代)
ドリンクは、お店でキャッシュオンとなっています。
ご自由にご注文ください。

注意事項

①ネットワークビジネスや宗教などの勧誘目的はお断りしています。
発覚した際には今後参加禁止になる場合もあります。
②料理注文の都合上、参加表明は前日の8月20日(火)正午までとさせていただきます。
突然「友達連れて来るね~」もご遠慮ください。また、定員になり次第締め切りになります。
③当日キャンセルにつきましては、参加費を全額お支払いただくことになってしまいますのでご注意ください!
④25歳以上の女性なら、誰でもご参加可能!

講師

江口 ハルナ
・中医診断薬膳師
・薬膳茶エバンジェリスト
★東洋医学とは?西洋医学との違い

東洋医学(中医学)は2000年以上前に中国で生まれ、長い歴史で経験を集め、積み重ね、アップデートされた医学の考え。
日本に伝わったのは約600年前。
西洋医学は病気の原因になっている部分を探して、その部品を正常にすれば病気は治るという考え方。
東洋医学は病気を治すためにはからだ全体を整える必要がある、と考える。
全体が良くなってくると症状も良くなっていくという考えで、さらに肉体だけでなく心の状態も「からだ」に含まれているのもポイント!
★じゃあ、薬膳って?
中医学理論による食の組み立てとその調理法を指すもの。
季節(春夏秋冬)や、身体の仕組み、それに応じた食の考え方、食材の選び方、調理法などのこと!
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る