【驚異の即効性!!】「メスを使わない脂肪吸引」といわれる〇〇〇で理想の“くびれ“をゲット!

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

バスでも電車でも通いやすい『うぃんぐ整骨院』

以前、ご紹介したO脚矯正で有名な六本松の「うぃんぐ整骨院」。
六本松駅から歩いて3分、バス停の目の前にあります。

★前回の記事はこちら↓
【今までの努力はなんだったんだ!】体験者を驚愕させた整骨院が六本松にあった!

なにやら、話題のあのマシーン「キャビテーション」を使った部分痩せができるコースができたとのこと!
博多美人会からの体験取材者は、産後の身体のたるみが気になるという美月氏!


施術を担当してくれたのは、井上 沙由美 氏!!


以前は大手補正下着の会社に勤務をしていたため、計測はプロ中のプロ。
そんなプロ目線での、食事指導やダイエットアドバイスなどもしてくれるので頼りになります!そして前回もお世話になりました、うぃんぐ整骨院 六本松本院、志免分院、糸島分院をまとめる岡田 恵理香 総院長です。
キャビテーションを導入したのは、一人の患者さんがきっかけだったとのこと。
その患者さんは、少しふくよかな女性でした。特にお尻周りから太ももにかけて脂肪が付いていたそうです。初めは、O脚やX脚を矯正するために整骨へ通っていたのですが、矯正はできても定着してしまった脂肪がなかなか落ちない。「どうにかしてあげたい!!」そんな気持ちから模索した結果、手早く部分痩せの効果を得られるキャビテーションダイエットにたどり着いたそうです。

★こちらもぜひ参考にしてくださいね★
【うぃんぐ整骨院】http://www.wing-bonesetting.com/
【痩身エステ】http://www.wing-bonesetting.com/cavilipo-dx/

キャビテーションダイエットって何?

キャビテーションは”メスを使わない脂肪吸引”と言われています。
「キャビテーション」の意味は、超音波の力により水中で気泡が出来たり、消えたりする現象のことを指します。脂肪に超音波を当てることで、脂肪を溶かし、同時に脂肪内にできた気泡が弾ける力で、脂肪細胞を破壊していくと考えられているそうです。

なんと、目に見えて分かりやすい実験を見せてくださいました。水に油を注ぎ、その中にキャビテーション機器を入れてみます。すると、すぐに油が水に溶けだしてきました!・・・このように人間の脂肪も溶かしているんですね~!!

知ってました?それ、実は老廃物の塊なんですよ

皆さんもきっと気にしているセルライト。なかなか取れなくて嫌な存在ですよね。
そうなんです、このセルライトって、脂肪の周りに老廃物がくっついて、そこに定着してしまっているものなんです。かなりしつこい奴なので、一度できるとなかなか消えない・・・(-_-;)
このセルライトが肥大化していくと、周りにある毛細血管を圧迫して血流が悪くなり、冷え性の原因にもなるんですよ!
湯上りに、温まったお腹周りや太ももなどが痒くなったことはありませんか?それは、急に血流が早くなるからなんですって!!

いよいよキャビテーション施術スタート!

今回、体験するのは部分痩せを可能にした最新マシーンによるキャビテーションコース”
二人目の出産後からお腹周り・腰回りの脂肪とお尻のたるみを見て見ぬふりで放置してきた・・・という美月氏が体を張って皆さまにお届けします♡

カウンセリング

まずは、カルテの記入から始まります。身体のことはもちろん、日常生活での姿勢や癖など多方向から身体の歪みやなぜそこに脂肪が付いてしまうのかなどを診ていきます。


O脚やX脚により姿勢が崩れ、正しい筋肉を使えていないためにお腹に脂肪がたまってしまうなど意外なことが原因だったりするそうです。
うぃんぐ整骨院では施術コース中、その場で脂肪を燃やすエクササイズも取り入れてくれます。
これは、総院長が運動の専門家である理学療法士の資格を持っているからこそできることです!!
キャビテーションでエステもできて、フィットネスのように効果的なエクササイズもしてもらえるなんて、ここならでは。これは期待できそうです。


一通りのカウンセリングが終わって、さっそく施術が始まります。今回は、「全力サポートスペシャルコース」ということでだいたい2時間ほどかかります。
(エクササイズなどを省いた「リラックスコース」もあります。こちらの所要時間は1時間ほど。)

計測(5分)

井上氏による計測。ササッと正確に現在の身体の状態を測ります。
施術後はどれだけ変化しているのでしょうか・・・ドキドキ!!

秋田玉川ドーム型岩盤ベット(15分)

まず、最初は岩盤浴で体を温め、脂肪を柔らかくします!
ドームの中は、ほんわかしていてあったかい♡ベッド部分だけでなく、ドームの方も熱が発せられています。

熱を逃がしてしまわないように、このまま頭まですっぽり入ります。
閉めきると、だんだんサウナくらい暑くなってきます。でもサウナのように呼吸が苦しくなることはありません。


ここで少し、この岩盤ドームについてご紹介します。
岩盤浴で有名な、秋田の玉川温泉という場所をご存知ですか?東日本では、結構有名な湯治場です。ここは、ラジウムとマイナスイオンを放つ北投石を使用した、岩盤浴が特徴的となっています。
うぃんぐ整骨院の岩盤ドームには、この玉川温泉の湯の花を精製したセラミックボールを使用しているとのこと。福岡ではあまり他では聞かないですよね!

セラミックボールを使うことで、遠赤外線効果をもあり、体の内側から温めてくれます。
20分入っていると顔も真っ赤で、汗も出てきます。できたらメイクは薄めか、事前に落としておいた方が良いかもしれません。

キャビテーション(20分)

いよいよキャビテーションが始まります!

キャビテーションは20分間なので、気になっているお腹を10分、腰回りを10分で施術体験。受ける前に、自分の脂肪を摘んで硬さや痛みを知っておきます。脂肪とセルライトは硬いので、つまむと痛みがあります。これをしっかりと覚えておくと・・・後にすごい驚きを生むことになります!

キャビテーションは1秒間に3万回以上震える超音波。そのまま直で触れたら少し痛みを感じます。うぃんぐ整骨院のキャビテーションは、ヘッドにシリコンカバーをしているので痛みはありません。
だんだんと温かくなってくるんです!これは、超音波の摩擦によりどんどん脂肪が破壊されている証拠だそうです。
お腹も痛みなどは感じませんでした。お腹は一緒に、腸のマッサージにもなるので、便秘にも効果があるそう♡
ここで、びっくりすることが、、、
な、なんとお腹の脂肪が柔らかくなってる〜!!!
表現するなら、つきたてのお餅の様です。本当、この感触にはびっくり。脂肪が溶けたことを実感しました。

クアトロモーション(10分)

しっかりと溶けた脂肪は、このままにしておくと再度セルライト化してしまいます!そのため、この溶けた脂肪を流さないといけません。そこで、出てくるのが”クアトロモーション”です。

乳化した脂肪を吸引⇒中周波で刺激を与える⇒流す という作業になります。このクアトロモーションの素敵なところは、美肌効果のある赤色LEDを搭載しているところです。


セルライトが付いていた場所の表面である皮膚には、血流の低下による乾燥や老化が併発しているので、赤色LEDが必要なのです。
一般的なエステなどは、キャビテーションのあとに手揉みで流したり、バキュームで吸い上げるところが一般的。特にバキュームは痛みを伴うそう(;^ω^)怖いですね・・・。

クアトロモーションは、こんな感じで背中とお腹5分づつの施術。お腹は痛いというか、くすぐったいというか。思わず声が出ました。笑 でも慣れてくると、全然大丈夫でした。



さて、ガッツリと溶けた脂肪を流してもらったところで、、、これで終わりではありませんよ~!

フロイデ(10分)

せっかく脂肪を乳化してそれを流したので次は、筋肉を強制的に働かせる”フロイデ”!!
こちらも、お腹と背中を5分ずつ施術していただきました。

この仕組みは、腹筋を鍛えるEMS機器と同じもの。筋肉へ直接働きかけることで、運動をしなくても筋力トレーニングをしているのと同じ効果を得ることができます。家庭用機器よりも出力が強いので、効果も高いとのこと!
4つのパックで下腹部と側部のコア筋肉まで刺激してくれます。中周波が入るたびに筋肉が収縮するので、お腹が勝手に動いたりします。そして、柔らか〜くなった脂肪も動く、動く!!

ここで、実は取材陣もフロイデの体験をさせていただきました!筋肉収縮運動が面白い~!

出力の強さは、ちゃんと井上氏が個人個人に合わせて、調整してくれるので安心してくださいね。
これで、脂肪をガンガン燃やしましょー!!

個別エクササイズ

まだまだ、脂肪を燃焼していきますよー!!ここからは、エクササイズに突入☆

★エクササイズ その1 STYLEX Q(スタイレックス キュー)

股関節の外旋により、お尻の臀筋を鍛える機器です。要は足先を外に開いていって、バレエの基本姿勢の様になるまで広げていく運動を行います。



地味に大変で、私はX脚気味のせいで全然開きませんでした。O脚やX脚、変な癖のある歩行をしていると左右差が出てくるので、自分での気づきにもなります。
この運動は50回なのですが、サボったらバレます。笑 身体の位置なども考えないといけないので、なかなか大変!いかに股関節が固いか実感しました。。。この時点で、脚がガクガク。

★エクササイズ その2 ブルブルスリム

これも、なかなかすごい!

このマシーンの上に立つと、結構な速度で横揺れするのです。揺さぶることでお腹周りを揺らして、脂肪を燃やすことが目的になります!立っているためかなり下半身に力が入り、盤底筋群を鍛えることにもなります。女性の場合、この骨盤底筋群が緩むと尿漏れにも繋がるそうです。(コワ!w( ̄▽ ̄;)w)鍛えておくことをオススメします!


姿勢が崩れないようにしっかりとお腹と、足を気にして、胸も張ってと・・・頭が大混乱。でも先生が優しく、厳しく指導してくださいます。
この揺れで、血流が良くなり太ももが赤く、痒くなる現象が!かなり身体が温まりました。

★エクササイズ その3 姿勢矯正起立台

起立台でしっかりとした、立ち姿勢を作り上げます!
ふとももにボールを挟んだ状態で立ち、先生に立ち方の指導をしていただきます。するとこんなに綺麗に立てる様になりました。これが正しい、立ち姿勢につながるんですね!
ちなみに、足首がこんなに曲がっているので、ふくらはぎメッチャ張ってます💦


5分ほど起立台で立っていると、ふくらはぎの緊張感は解けてきます。その後はさらに、立位姿勢での肩甲骨可動を行います。肩甲骨が内側に寄る様に動かしますが、これはなかなか難しいので一度では習得できないかもしれません。でも、普段使わない筋肉を刺激するのでとても良い運動です!

秋田玉川ドーム型岩盤ベット(15分)

エクササイズが終わったら、再度、岩盤浴♡
燃えやすい脂肪を、汗を出すことで排出!!運動したことと、暑さに慣れたのか眠くなってきちゃいます・・・



汗の出方は、最初とは比べものになりません!!ベタベタになるくらいの汗がでてきてスッキリです!!

再計測

いよいよ、計測です!
施術前と比べ、たった1回でこんなに違いが現れました。

初めて体験してウエストが1cm以上細くなるなんて驚異的ですね。
身体全体が温められポカポカ!さらにこの後も脂肪の燃焼は続いているのです。
今回の施術を、もし数回定期的に繰り返したら・・・どんどん効果が現れること間違いなし。うぃんぐ整骨院の場合はエクササイズも本格的に行うのが魅力。機器だけに頼らず自力で姿勢を整え身体の調整を行うので効果が一般的エステよりも短期間で出やすいと考えられますね!

うぃんぐの痩身エステを利用するのにピッタリなのはどんな人?

うぃんぐの痩身エステに来るお客様は、減量などのただ痩せたいだけでなく綺麗に痩せたい人、成人式や結婚式を控えていて必ず成果を出したい人が多く来られます。他にも子供の肥満を心配してお母さんが連れてきたりすることもあるそうです。


うぃんぐの痩身エステは、運動を取り入れることで、リバウンド率を飛躍的に下げることができます。痩せたとしても、それを維持できる筋肉がなければ意味ないですもんね。
個人差はありますが、だいたい5〜10回で部分痩せとして、効果が出るそうです。今まで様々なダイエットをしても効果が出なかった人・短期間で成果を出したい人・本気で健康的にスリム化したい方には本当にオススメです!!

体験者の感想

美月
今回、初めてのキャビテーションでしたが、驚きがたくさんでした。

あんなに短時間で、触ってわかるくらいの脂肪の変化には本当に驚きました。嫌いな脂肪ですが、あまりに柔らかくて触ることが楽しくなってしまいました。嬉しかったのは、すぐに結果が出たことです。再計測でウエストも1cm減り、体重も減っていたのは本当に嬉しく思いました。正しい姿勢も教えてもらったので、今日からしっかりとした姿勢を意識して生活していきたいです。

information

うぃんぐ整骨院 六本松本院・糸島院・志免分院

六本松本院:福岡市中央区六本松2-6-5
アクセス:地下鉄七隈線六本松駅2番出口 徒歩1分
092-751-1822
http://www.wing-bonesetting.com/index.html
受付時間 9:00~12:30/15:30~20:30
休診日 木曜日・日曜・祝日 ※予約優先 当日予約も可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る